おはようございます!こんにちは!こんばんは!
うさぎ飼いの侑空-yua-です。
北風がピューッと吹いて、天気予報で木枯らし一号が吹きました!
なんて言われちゃうと人肌恋しくなってきませんか?
それが一人暮らしならもっともっと感じると思うんです。
私がそうでしたw
そんなときに一緒にこたつでぬくぬくする家族が欲しくなりますよね?
なりますよね??
なるんです!!w
今回は一人暮らしでも飼いやすいと言われているうさぎがどうして飼いやすいのか、知っておいた方がいいことを書いていきます♪
飼いやすいけど簡単に飼えるとは違うので、そこだけは本当に勘違いしないでください!!
うさぎのイメージ
うさぎってどんなイメージですか?
小学校にうさぎいたよ!って人多いと思うのですが、今もいるのかな?
私が通っていた小学校ではうさぎと鶏が同じ小屋の中で飼われていました。
学校にいたうさぎを見てきた人は、野菜の切れ端とかそこらへんにある草とか食べてた!って答えると思います。
あとは意外と大きいってところじゃないですかね。
学校にいなくてもペットショップなのでうさぎを目にする機会はあると思います。
そういう場合は、小さくてふわふわしててかわいい!というイメージになると思います。
斗空-toa-だってこの通り!
お迎えしたときは片手に乗るサイズで、こんなにもふわふわしてて小さかったですからね!
生まれて日が浅い仔ウサギはどの仔だって小さいですよね。
でも、うさぎにも大きくなる種類はいます。
今回は飼いやすいとされてるうさぎの中で一番小さいと言われているネザーランドドワーフをご紹介します。
果たして、うさぎは本当にそのイメージ通りなのでしょうか?
探っていきましょう♪
ネザーランドドワーフの大きさ
ネザーランドドワーフは、オランダで品種改良された小さなうさぎです。
他にも諸説あるみたいですがこれがよく出てきます。
斗空も夫ちゃんも賢いね!
生まれて1ヶ月だとさっき載せた斗空みたいに片手に乗ります。
おとなになっても25cmほどで体重が1kgほどです。
確実に1500gある斗空は規格外ですw
これで大きいと感じる人は絶対に血統書付きの仔をお迎えしてください。
それでも大きくなってしまうことはあるので、うさぎは諦めましょうw
1~3万くらいの安価だともしかすると雑種かもしれません・・・
そうするとネザーランドドワーフの標準よりも大きくなる可能性があります。
心配な方は血統書付きのうさちゃんをお迎えしてくださいね。
※ちなみに斗空は血統書なしです
温度管理が大切
ふわもこのうさぎさんたち。
暑さにはとっても弱いです。
でも、実は寒さにもとっても弱いんです。
だから、夏と冬は温度管理はしてあげないといけません。
といっても、何をしたらいいのかわからないですよね?
だって小学校にいたうさぎさんたちはずっと外にいましたもんね!
私が小学校の頃に飼っていたうさぎさんもそのままではないですがケージは外でした・・・
では、何をしてあげたらいいのか。
夏場の温度管理
エアコンのつけっぱなし
一番はエアコンのつけっぱなしです。
これが一番室温が一定に保たれます。
ここで絶対に「電気代かかるー」とか言う人がいるんです。
そんな事言う人は、うさぎ飼わないでください!!!!
電気代かかるけどそんなこと言ってたらうさぎさんすぐにパタッてなるからね!!!
アルミボードを敷く
ケージの中に入れておくだけでひんやりです。
ですが、これ入れておくだけじゃダメですよ!
ちゃんと室温が下がってないとほんのり冷たいくらいですからw
うさちゃんにも好き嫌いあります。
乗らなかったら片付けましょw
ケージの周りに保冷剤や凍ったペットボトルを置く
エアコンを入れるほど暑くないけど暑い日におすすめです。
凍らせておいた1.5Lや2Lのペットボトルをケージの周りや上に置きます。
すると、冷気でひんやりします。
上に置くときは溶けたらうさぎさんがびちゃびちゃになるので対策してくださいねw
だから気をつけるけぴよ!
冬場の温度管理
冬でも暖房入れっぱなし
夏と同じですみませんw
やっぱりこれが一番室温保てます。
飼い主も帰ってきたら部屋が快適な温度って最高ですよね!
早くお家に帰りたくなっちゃいます♪
もちろん、うさぎさんたちも快適で一石二鳥ですね☆
小動物専用ヒーター
ずっと入れっぱなしにしてます。
ほのかに周辺が温かいといった感じです。
めちゃくちゃ寒いときはこれにひっつくように斗空寝てます。
なかなかこれは危ないのでそれを目撃したら暖房入れてます^^;
ケージの周りをバスタオルで囲む
ヒーターの熱を逃さないためでもあります。
写真ではヒーターが見えるようにしてますが、いつもは手前もタオルで覆ってます。
・うさぎさんが過ごしやすい温度:18~24℃
・うさぎさんが過ごしやすい湿度:40~60%
湿度も気をつけてあげるのがベストです!
うさぎは汗をかかない
うさぎさんは汗をかかないので、体温調節を耳でおこなっています。
耳から熱を放出させているんです。
耳が熱くなっているときは熱がこもっているときかもしれません。
室温が上がっていないか気をつけてあげましょう!!
うさぎはなんでもかじる習性がある
うさぎの歯は一生伸び続けます。
だからその伸び続ける歯を削るためになんでもかじります。
我が家はスマホの充電ケーブルを4~5本やられてます。
気付いたら真っ二つになってて驚きますw
怒っちゃダメとわかってるのですが怒ってしまったこともあります。
買って1週間もしない1万円のヘッドホンを断線させたときですね。
片付けてなかった私が悪いんです。。。
うさぎさんたちにとって、充電ケーブルのような細めのものは大好物です。
真っ先にかじりに行くと思っていてくださいw
充電しているときだと感電してしまうこともあるのでカバーなどしてかじれないようにしましょう。
うさぎはどこでも穴をほる
これも習性です。
特にネザーランドドワーフはアナウサギの血も入ってます。
アナウサギという名から想像できるように穴の中に巣を作る穴掘り名人です。
掘って掘って掘りまくります。
こたつにもぐってったなと思ったらこたつ布団の上でほりほり・・・
おかげですぐにボロボロになります。
ここで掘っていいよみたいな場所を作るといいかもですね。
畳とかだとかなりのダメージを受けるので気をつけてくださいね。
賃貸だと完全にアウトレベルですから^^;
こういうのいいかもですね!
ほりほりすることでストレスも発散できますし買ってみようかな♪
生野菜の与え過ぎはNG
うさぎは人参好きでしょ?
これめっちゃ言われますw
実は嫌いな子もいます
にんじんって甘いですよね。
うさぎにとってもあんまりよくない食べ物だったりします。
絶対与えてはいけないというわけではなくあげすぎるなよってことですね。
キャベツも水分が多いので下痢になってしまううさぎさんもいます。
これもあげすぎないようにしましょう。
生野菜のイメージ強いですが本当にあげすぎると体調壊すから要注意ですよ!!!
自分のうんちを食べる
うさぎさんは食糞と言って自分のうんちを食べます。
このとき食べるうんちは、普段よく見る丸くてコロコロしているうんちとは違います。
やわらかいうんち(盲腸糞)です。
このうんちには栄養がたっぷり含まれています。
からだを丸めて、おしりに顔を近づけて直接盲腸糞を食べます。
だから、私達飼い主はほとんど見ることがありません。
食べてないときはストレスが溜まっていたり、体調が悪かったりするから要注意!!
食べない期間が長いときは獣医さんに相談してくださいね。
うさぎのことを知ることが大切
その習性を知ってどう思ったけぴか?
でも必要なことなんだね
何も知らない人よりも何倍も!
だから買う前に知ることがだ大切!
いっぱいもふもふするけぴよ♪